新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増える中、キッチンに立つ時間もいつも以上に長くなりますよね。
原宿系やロリータファッションが大好きな私から、本日はお料理時間がハッピーになるKawaiiエプロンのブランドをご紹介していきます♪
Contents
Amebeaute(アームボーテ)
まずご紹介するAmebeauteは、なんといっても形の豊富さに圧倒されます。
エプロンってこんなにたくさんのシルエットがあるんだと驚かされますよね。
特にオススメなのは他では見ない珍しい形のこの2つ。
出典元:Amebeaute
ワンピースタイプのエプロン。
60年代を彷彿とさせるレトロかわいいデザインは、肩回りの布面積が広いので長時間つけていても肩が凝りにくくなっているという、機能面もうれしい1枚。
出典元:Amebeaute
こちらはありそうでなかった”おしゃれ割烹着”
白っぽいトップスが多い方でも袖が汚れないというなんともうれしいタイプ。
配色もおしゃれなので、割烹着というよりはチュニック感覚で使えちゃいます。
袖口のほかに、バックスタイルには大きなリボン付き。
ロングヘアの方は思わず髪をアップしたくなりますね。
出典元:Amebeaute
ちなみにボタンにもこだわりが。
出典元:Amebeaute
こちらのキラキラしたボタンは特注で、色もボディの色によって変えているそうです。
Jessie Steele(ジェシー・スティール)
続いてご紹介するのは1920年代の大胆な女性らしさをイメージして作られた、キュートなプリント×フリルディテールがカワイイこちらのブランド。
ドラマ「Sex and the City(セックス・アンド・ザ・シティ)」や「デスパレートな妻たち」などでも使用され、アメリカのセレブを中心に注目を集めています。
出典元:楽天市場フローラ ヨーロッパ館
キッズサイズやエプロンと同じプリントを使ったポーチやランチトートなどの展開もあります。
出典元:楽天市場フローラ ヨーロッパ館
普段のコーディネートに取り入れても気分がアガりそうですよね。
pink trick(ピンクトリック)
リボンのついたお手頃でかわいい雑貨が有名なブランド。
エプロンも他では見ないかわいいデザインで展開されています。
出典元:pinktrick
こちらは珍しいツイードジャケットからインスパイアを受けたデザイン。
胸元のツイードテープなパールボタンがちょっとリッチな気分になります。
出典元:pinktrick
パッと見シンプルなデザインですが、肩のフリルがポイント。
写真のオフホワイトはキャンバス風の色むらやネップ(繊維が絡み合ってできた節)の風合いを楽しめて、グレーはヒッコリー柄になっています。
さりげないかわいさがお好きな方にはピッタリなデザインですね。
RiffleShuffle(リフルシャッフル)
こちらは下北沢発の詩集のオーダーが可能なお店。
古き良きゴシック&ロリータのテイストを引き継ぐデザイン展開の今では珍しいブランド。
出典元:RiffleShuffle
おうちでも90年代ロリータファッションを楽しめるのがうれしい正統派なデザインは、びっくりなお手頃価格。
オーダー刺繍でオンリーワンなデザインを楽しむのも良いですね。
KAHRI HOME(カーリー・ホーム)
最後はVOGUEなど有名ファッション誌にも取り上げられるブランドKAHRI(カーリ)のキッチンウェアライン。
なんといっても日本ではなかなか見かけない、セクシーでキュートなプリントがたまらないです。
ほっこりかわいいテイストになりがちなパステルカラーの花柄も、大胆なサテンテープ使いがアクセントになってオトナにもピッタリなかわいさに。
リボンもおおぶりになっていてバックスタイルもKawaii仕上がりになっています。
ミニドレスのようなエプロンは、大胆なプリントとオーガンジー使いでまるでNYのセレブのような気分を味わえそう。
こんなエプロンを使えば、料理にも気合が入りそうですね。
いかがでしたか?
自粛期間が終わっても、ホームパーティーなど開いて思わず自慢したくなるかわいさの数々ですね。
暗いニュース続く今、いつもなら外出時は周りの目や機能性を優先する方でも、思いっきり自分が「カワイイ!」と思うものを身に着けることが心の支えになったりもします。
ご自身やご家族のごはんを毎食自宅で用意しなければならないこんな時だからこそ、かわいいデザインのエプロンで気分をあげてみてはいかがでしょうか?