突然ですが【秋物が売ってるタイミング】って、すぐに思い浮かびますか?
販売員をやっていたころ毎年10月になると、それはもう日々のルーティーンとなっていました・・
「申し訳ございません、薄手の長袖のお取り扱いはもう終わったんです・・・」とお詫びすることが💦
そう、秋物が1番見つかるタイミングとはズバリ【お盆明け~9月半ばまで】!
むしろ今からが夏本番じゃない?!というお盆明けこそが「七分袖」「薄手の長袖」が豊富な時なんです。
9月終盤にもなると、ある日突然長袖ニットしか売っていない状態に・・・
アパレル業界では「タームチェンジ」と呼ばれていて、
店頭を新鮮なイメージにするために、新作が超大量に入荷する時があります。
秋のタームチェンジではまだまだ暑い時期に、それはもう大量のニットやコートが入ってくるんですよ~💦
「そういえば、毎年秋になったら困ってる💦」
「夏物をなんとなく重ね着して何とかしのいでる💦」
そんな方は、今がタイミング!
パーソナルスタイリングサービスでは今からの行動で秋本番まで長く着れる秋物が分かるだけでなく、
「あなたにピッタリなアイテムの探し方」や「誰にも聞けないコーディネート方法」など、
ずっと役立つ知識をプロからたくさん学べます◎
この機会にぜひお気軽にお問い合わせお待ちしてます☺
みなさんの秋本番が涼しく快適に・・・そして楽しく過ごせますように✨