各種SNSのアイコンをやっとこさ新しくできました!
と言いますのも、カメラマンの腕が良すぎて「あのショットもいい、このショットもいい」という状態だったからです・・・(嬉し涙)
実物と比べてめっちゃ脚が長く見えるし顔も小さく見える!これは詐欺だ!ありがとうございます!(コロナ明けの対面診断が怖いね)
写真を変えようと思ったきっかけは、前の写真がFPSSを卒業して間もないころの写真だったから。
時を経て自分のコーデにも心境にも変化が出てきたので、リニューアルした運びとなります。
前回は「昔の写真と対比させた今のコーデ」という明確なコンセプトをもって撮ってもらいましたが、
今回はもっとシンプルに「着たいものを着て撮ってもらう」という写真にしてもらいました。
そこで選んだのは、この春ものすごく迷って買ったけど今ではお気に入りなワンピース。
withコロナで外出の機会も減った中、こんな目立つ色着る時があるのかな・・・と思っていましたが、
着ると気分が上がるし、周りからとっても褒められるので買ってよかったな~となっていた1枚です。
・・・で、偶然なことに、昔の写真を整理する中で出てきました、
10年前にも着ていました、私。ワンピースと同じ青を。
ひえ~~!!化粧へたっぴ~、髪型~!!穴があったら入りたい・・・
最近はみんなお化粧も髪型も上手だけど、わたしは田舎から飛び出してきた感がすごいよね・・・
片道¥3,500の夜行バスで7時間かけて原宿通ってたもんね・・・元気だね・・・
(「オリオンバス」とか「きときとライナー」とか分かる人はお友達になりましょう)
・・・90年代および篠原ともえちゃんオマージュだと言い訳させてもらいます(キリッ)
そんなわけで(?)、このコーデのことはすっかり忘れていました。
私にしては珍しいと思っていたワンピースの青のチョイスは、
図らずとも【あのころ】から変わっていなかったんですね。
今と全く違う着こなし。
でも、変わらないわたしの好き。
今の写真にあるコーデは「パーソナルカラー診断」「体型診断」「顔パーツ診断」の結果に基づき「似合う物」を選んで組まれています。
「パーソナルカラー診断」でSpringに合うスカイブルーや黄色、
「体型診断」A型に合う首の詰まったトップスや視線を上にあげるための大ぶりイヤリング、
「顔パーツ診断」Masculine×Adultに合うワンピースの直線的な胸元の形。
そうした「似合う」×気分の上がる鮮やかな色(「好き」)。
このふたつが掛け合わさったコーデになっています。
好きを【今のあなた】に合わせてアップデート
そんな想いを体現できた気がして、この写真がもっと大好きになりました。
今年気に入ってよく着ていたワンピース、最近の私にしては珍しい色だったけど、そういえば #原宿ファッションウォーク の時にも着ていたな~と
【あのころ】から色々変わったけど、でも【今】でもこういう色が好き。
そんな物をどうやったら着られるか、一緒に考えるお手伝いをできたらと思います☺
— megumu@オトナを楽しむ原宿系 (@me_gumu) September 9, 2021
「パーソナルカラー診断」「体型診断」「顔パーツ診断」でまずは自分の外見の印象を知って、
似合う物と好きを掛け合わせて、【今】の自分に合ったファッションの形を見つけていく。
パーソナルスタイリスmegumuは、
そんなあなたの好き、【今】に合わせてアップデートするお手伝いをします🚩