※2021年2月~診断方法がアップデートされました。
現在個人サービスでは、タイプ分けだけでなく
「そのタイプ内でどれくらいの度合なのか」といったレベル値まで測定しています。
度合によって似合う物も変わってきますので、ぜひご参考にしてください。
パーソナルカラーや骨格診断など
パーソナルスタイリングサービスをご存じでない方でも、
なんとなく雑誌やテレビで見聞きしたことならあるという方は増えています。
ですが、実は似合う服が左右されるのは
色や体型だけでなく「お顔立ち」
もとっても重要な要素なんです・・・!
想像してみてください・・・
初対面の方とあいさつを交わすとき、
名刺交換をするとき、
あなたは相手の一体どこを見ますか?
そう、みなさんお顔を見ますよね👀
コンプレックスから体型カバーに意識が行く方も多いのですが、
ある程度相手と距離が離れない限りは実は全身には目がいかないもの。
私パーソナルスタイリストmegumuが提供するサービスの中では
あなたの第一印象に合った着こなしが分かる
「顔パーツ診断」が含まれています!
パーソナルスタイリストって?
megumuって?という方はこちら👇
顔パーツ診断とは、ご自身のお顔立ちが
大人顔⇔子供顔
女性的⇔男性的
といった4種類の中でどの位置に属するのか
がわかるものになります✨
これらの分類方法は、ご提出いただいた
顔写真を計測し、
それぞれの項目を点数化して
診断します。
感覚的なものではなく、数字に基づいた理論的なものなので
ファッションが苦手という方にも理解しやすい
内容なのが大きな特徴。
この顔パーツ診断を受ければ、お顔の印象に調和した
「その服似合ってるね!」
「ステキ!」
と言われる洋服選びができるようになります☺
また、体重の変化や年齢を重ねることによって
顔の印象は変わってくることがあります。
そうすると、当然似合う物も変わってくるんですね!
「今まで来ていた服が、最近
な~んか似合わなくなってきた・・・」
このように感じている方は、
色や体型以外に、お顔立ちにも要因があるかもしれません。
顔パーツ診断を通じて、ご自身を見つめ直してみませんか☺?
詳しくはコチラから👇