新型コロナウイルスの影響によりもはや外出にはマスクが欠かせなくなり、通常の生活に戻った後にもつけることが当たり前な世の中になりそうですよね。
流行が落ち着いてきて気持ちに余裕が出てくると同時に気になってくるのが、「おしゃれに見えるマスクの選び方」。
【オシャレなマスクならヴィレバンの通販で】コレジャナイ✋なマスクもたくさんでてきますが…🤣🤣 pic.twitter.com/1O8XtU0S48
— megumu💘オトナを楽しむ原宿系/パーソナルスタイリスト (@me_gumu) May 15, 2020
今回は基本的な知識から‘’Kawaii‘’マスク(勝手に命名w)が購入できるサイトまで、3つの視点からお伝えしていきます♪
Contents
マスクに合うのはどんなファッション?
マスクは元々医療のアイテムということで、そのイメージから清潔
そのためオフィスファッションなどのきちんと感のあるものや、色なら白やパステルカラーといったお医者さんや看護師さんの制服に使われる色が合うと考えていただければよいです。
自分に似合うマスクを見つけたい
ちなみに自分自身に似合うマスク・・・つまり、パーソナルカラーといった外見診断的な視点でマスクは選べるの?という疑問。
こちらについては先ほどお伝えした「マスク自体が持つイメージ」の方が強く前面に出るため、マスクと洋服の印象を近くするという手法をとっていくほうが、コーデに違和感が出ず自然に見える形となります。
Kawaiiマスクがほしい方へ!おすすめ通販サイト3選
①ヴィレッジヴァンガード
キレイめからはほど遠く困りがちな原宿系の方には、こちらがオススメ。
中でも現代美術家・ショウジョノトモのマスクは他では見ることのないオリジナルのテキスタイルと、機能性も兼ね備えたマスクカバーを多数展開しています。
出典元:ヴィレッジヴァンガード
キレイめから離れたテイストのコーデの際には、マスク
そこでこういったマスクならグラフィカルなプリントがストリートファッションとも相性バッチ
これからの季節、ビッグTやスニーカーなどとカジュアルに合わせ
②minnne
フェミニン系・ロリータファッションの方には大手ハンドメイド通販サイトのminnneがオススメ。
レース素材のマスクから、パールやリボンモチーフのパーツを使用した耳が痛くならないマスクストラップ、ピアスをつけているように見えるマスクチャームなど、マスクにまつわるかわいいアイテムが豊富にそろっています。
③Barairo no Boushi
こちらはお伽話の世界観のような、類を見ないデザインを展開する帽子の専門店。
現在予約商品となっている「あらえるお花とチュールのマスクカバー」は、マスクをつける行為自体が楽しみになりそうな繊細なデザイン。
立体的なお花のパーツや長いリボン、遊び心を感じる猫の形など、どの角度から見てもお顔を華やかにしてくれます。
透け感のあるチュール素材はおしゃれなだけでなく、付け心地も軽やか。
帽子と合わせて使えば、顔周りをよりデコラティブに演出することができます。
最後に
いかがでしたか?
マスクにも合う服装と合いにくい服装があることや、必ずしもパーソナルカラーに合った物を選ぶことが正解ではないことが、他のファッションアイテムを選ぶ時とはとは違って新鮮ですよね。
マスクもファッションの一部になりつつあるこの状況下、今後の参考にしていただければ幸いです☺